2693件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-21 12月21日-07号

それでは、次に女性消防職員増員に向けての取組についてでありますが、総務省令和8年度までに全国女性消防職員の割合を5%まで引き上げるようにと、自治体へ通知をしております。本市としてもさらなる女性消防職員採用に向けて、どのようにして広報活動などの取組をお考えでしょうか。また、他県における採用取組状況についても御説明をお願いいたします。 ○呉屋等議長 消防長

宮古島市議会 2022-12-19 12月19日-07号

ごみ減量化のためにも、ぜひ職員増員、お願いしたいと思います。  加えて、指定管理への移行が計画されているようですが、それもやめるべきだと思います。継続とキャリアが物を言います。ご見解を求めます。 ◎環境衛生局長下地睦子君)   プラザ棟指定管理につきましては、まだ早いかと担当課のほうでも考えております。今後活動内容を精査しながら、検討していきたいと思います。

宮古島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

それと、増額にかけて多分職員増員も必要だと思います。ぜひ教育委員会職員も人数を増やしてそれに対応できればありがたいと思いますので、よろしくお願いします。  続いて、環境行政について。1、ごみ問題についてお伺いします。ごみ問題については、昨日の砂川和也議員一般ごみの搬入についてお伺いしていますけれども、一般ごみ一般の人誰が持ってきても確実に搬入できるのかお伺いしたいと思います。

宮古島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

また、スクールソーシャルワーカーの派遣、問題行動等学習支援員増員し、児童生徒社会的自立を目指した継続的、組織的な支援を行っているところでございます。 ◆我如古三雄君   次に、文部科学省の新たな生徒指導指針への対応についてであります。学力向上一辺倒ではなく、学校が楽しいと思えるような取組が求められますが、新たな指針への対応と今後の取組について、教育長見解を伺います。

宜野湾市議会 2022-12-08 12月08日-02号

もう一つの資料は、今回大山給食センターが廃止されて、その分だけはごろも給食センターに統合されるということをお聞きしているのですけれども、例えばその分だけ統合されるとはごろも給食センターの機能が十分に発揮できるかどうか、あるいは人的には増員という形で異動して済むと思うのですけれども、大山小学校給食の分だけをはごろも給食センターで作るわけですから、実際に。

宜野湾市議会 2022-12-06 12月06日-01号

 ※(1)いこいの市民パーク公園前への設置に対する近隣自治会からの要請について伺う  4.SDGsの取組強化について2025番 屋良千枝美 (P.310~) 1.本市初の女性消防職員採用について   (1)各市町村における女性消防職員採用状況を伺う   (2)各市町村で活躍する女性消防職員業務内容について伺う   (3)女性消防職員を受け入れる職場環境の整備を伺う   (4)女性消防職員増員

沖縄市議会 2022-10-20 10月20日-10号

また、長引くコロナ禍の影響により相談件数が増加したことから、パーソナルサポートセンターにおきましては、職員を2名増員支援体制強化を図り、就労や住居先確保家庭相談などの各種支援を実施しています。さらに社会的孤立対応するためつながり続ける伴奏型支援を実施することでトータルサポートに努めております。

宜野湾市議会 2022-10-14 10月14日-04号

では、この質問、最後になるのですけれども、今後、西海岸地域都市型観光拠点を本当に本市が強力に推進していくためにも、担当課、現在、観光スポーツ課になっていると思うのですが、その職員体制、しっかりと増員していく必要があると考えますが、いかがでしょうか。以前の観光農水課から観光スポーツ課となり、業務も多岐にわたっていると本員は思っております。

沖縄市議会 2022-10-12 10月12日-06号

本員は、高齢者の人口が増えるということは相談件数も増えると推測するので、この2圏域に関しては認知症地域支援推進員増員も検討していただきたいと思います。 続きまして、③認知症サポーター養成数を、平成30年度から令和3年度で伺いたいと思います。 ○瑞慶山良一郎議長 健康福祉部長。 ◎仲宗根勲健康福祉部長福祉事務所長 認知症サポーター養成講座における認知症サポーター養成数についてお答えいたします。 

宮古島市議会 2022-09-27 09月27日-06号

増員された政策参与業務内容、そして必要性に関しては、私も十分理解しております。しかしながら、手順を踏まない採用の行為は見過ごすことができません。今回ならず座喜味一幸市長が就任以来、議会に提案される議案に関し、数字の修正が頻繁に発生していること、座喜味一幸市長をはじめ職員はどのように受け止めているんでしょうか。

糸満市議会 2022-09-21 09月21日-06号

項目2、消防職員増員について。ア及びイについてお答えいたします。小項目2、ア、消防職員条例定数消防職員数については、消防職員条例定数は58名です。消防職員数については現在59名です。1名増の理由については糸満職員定数条例において消防職員採用となった日から1年間は定数外職員として取り扱われるため59名となっています。 

糸満市議会 2022-09-20 09月20日-05号

◆21番(徳元敏之議員) 実際は100名ぐらい必要だと言われているようなんですけれども、58名ということなんですけれども、このコロナ禍で月々増えているんですけど、実際消防としては何名ぐらい増員してほしいのか、意見があれば聞きたいと思います。よろしくお願いします。 ◎消防長平田徳明) 再質問にお答えいたします。 

宜野座村議会 2022-09-15 09月15日-03号

案件は、職員定数を7人増員するため、本条例の一部を改正する案件でございます。 条例改正内容等、詳細につきましては担当課長から説明いたしますので、御審議の上、議決くださいますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長石川幹也) 城間総務課長。 ◎総務課長城間真) 議案第41号について御説明申し上げます。

糸満市議会 2022-09-15 09月15日-03号

◆8番(金城一文議員) 職員充足率を他市並みにするためには、何人の増員が必要でしょうか。 ◎消防長平田徳明) 再質問にお答えいたします。 職員充足率についてですが、先ほども答弁しましたが沖縄県の平均が63.1%ということで、それを目標にした職員定数ですと、単純に試算すると9人の増員が必要と考えられますが、職員増員については他の部署、それから全体的な調整が必要だと考えています。

宜野座村議会 2022-09-14 09月14日-02号

しかしながら、今年度の体制をつくるに当たりまして、これまで保護者との面談や要望等によりまして、その必要性を重要視しておりまして、特別支援員増員募集して、今年度、預かり保育対応していくこととしております。しかしながら、全学校で特別な支援を要する幼児、児童生徒が51名ございまして、うち幼稚園生が7名、必要なサポーターが24名、うち幼稚園8名となっております。